【格闘技】2009年9月27~10月3日の気になったニュース

2009年9月27~10月3日の気になったニュースをリストアップ。
10/04更新


【9月27日 ニュース】
★9.26 小島が約3年ぶり三冠王者に 全日本プロレス

高山を破っての王座復帰。
一時期また悪役になったりしてましたが、今はどうなんでしょうか。

【9月28日 ニュース】
★9.27 中邑が真壁を破りIWGP王座に復帰 新日本プロレス

こちらも王座復帰。
というか真壁といい中西といい、ものすごい短期政権でしたね…。
また中邑が猪木に向かってケンカを売る発言を。
これはまた豪気な。

【9月29日 試合結果】
★10.12 新日本プロレス KONISHIKIが曙の試合を裁く

蝶野25周年記念興行の1試合。

スポーツナビより引用

<第4試合 ボディスラム3WAYマッチ 30分1本勝負>

ジャイアント・バーナード
吉江 豊
※3選手同時に試合を行い、一番最初にいずれかの選手をボディスラムで投げた選手を勝者とする。
特別レフェリー:KONISHIKI(小錦)氏、立会人:坂口征二氏

メチャクチャなルールだなあ…。
というわけで小錦がプロレスデビューです。
レフェリーとして。

【9月30日 ニュース+対戦カード】
★ヒクソン・グレイシーが引退を発表

ソースはGAMEANDMMAさん。

引退試合は無しって、ほとんどの人がとっくに引退したものだと思っていたはずですが…。
最後にMMAをしたのって2000年の船木戦?もうすでに10年近く経とうとしてますね。

★11.3 GLADIATOR

鈴木みのる、ミノワマンvs曙、ドン・フジイ

MMAでもキックでもなくプロレスルール。

【10月1日 ニュース】

なし。

【10月2日 ニュース+対戦カード】
★天山の手術が成功

頚椎後縦靭帯骨化症の手術が成功し、退院したそうです。
頭部や首のケガなのでまたしてもリハビリに長い時間がかかりそうですが、
とりあえずは無事に手術が成功してよかったです。

★10.25 DREAM12

[フェザー級]
前田吉朗vsチェイス・ビービ
[ライト級]
エディ・アルバレスvs菊野克紀
[ライト級]
弘中邦佳vsパーキー

アルバレス、菊野と弘中、パーキーって既報らしいですがいつ発表されたのかわかりませんでした。

【10月3日 ニュース+試合結果】
★10.6 DREAM11に桜庭が緊急参戦

ですが相変わらず対戦カードは未定。
3日前に桜庭参戦発表するんなら対戦相手も同時に発表しろよ、と突っ込み。

★猪木にケンカを売った中邑にジョシュが挑発

俺を倒してみろと事実上の対戦要求か。
これまで史上最年少のIWGP王者の名声だけでやってきた感があるので、
今回の王座復帰と同時に能動的に動いていく中邑に期待している自分がいます。
やはりプロレスラーはよくもわるくもこうやって周りを巻き込んでいかなくては。
ただ相変わらずプロレスが上手くないので試合自体はフタを開けてみるまで分からない不安が…。

アウェイでIWGP王者が孤軍奮闘する姿を想像すると昔の異種格闘技戦をしていたころの猪木のようで
期待と不安が等しく沸き起こりますね…。

んん、とりあえず中邑vsジョシュは見てみたいです。
ここで次期IWGP挑戦者の大谷に中邑が負けたらこの話題はご破算ですけどね^^;


主にスポーツナビと巡回先(リンクページ参照)にて情報収集。
ニュースを提供しているわけではなく、既報のニュースに一言感想を書いています。