HERO’S2007~ミドル級世界王者決定トーナメント決勝戦~
2007年9月17日(月)神奈川・横浜アリーナ
オープニングファイト第1試合~チーム桜畑 vs. U-File対抗戦(1)~70kg契約5分2R延長1R
●高橋 渉(日本/チーム桜畑)
延長判定 0-3
○西内 太志朗(日本/U-File Camp)
予想勝者:なし
オープニングファイト第2試合~チーム桜畑 vs. U-File対抗戦(2)~85kg契約 5分2R延長1R
○佐藤 豪則(日本/チーム桜畑)
1R 2分46秒 レフェリーストップ※腕十字固め
●長井 憲治(日本/U-File Camp)
予想勝者:なし
第1試合 ミドル級トーナメントリザーブファイト 5分2R延長1R
○宮田 和幸(日本/フリー)
1R 1分13秒 腕十字固め
●ハービー・ハラ(イギリス/シュプリームマーシャルアーツ)
早く終わる試合ならTVで放送して欲しかったですね。
予想勝者:○宮田 和幸
第2試合 ミドル級トーナメント準決勝第1試合5分3R
●宇野 薫(日本/和術慧舟會東京本部)
3R判定 0-3
○アンドレ・ジダ(ブラジル/シュートボクセアカデミー)
テイクダウンが成功するまでのプロセスが長すぎて
スタンドでかなりダメージをくってしまったのが宇野の敗因ですかね。
それにしてもジダ強いですね。
予想勝者:X宇野 薫
第3試合 ミドル級トーナメント準決勝第2試合5分3R
○J.Z.カルバン(ブラジル/アメリカントップチーム)
1R 0分35秒 TKO
●ビトー“シャオリン”ヒベイロ(ブラジル/ノバウニオン)
シャオリンのああいう負け方を想像できませんでした。
どちらが勝つにしてもかなり苦戦すると踏んでいただけに
かなり予想外の出来事です。
予想勝者:Xビトー“シャオリン”ヒベイロ
第4試合 スーパーファイト 85kg契約 1R10分、2R5分、延長5分
○ミノワマン(日本/フリー)
2R 0分42秒 TKO
●ケビン・ケーシー(米国/ヒクソン・グレイシー柔術アカデミー)
身体能力とリーチに差があってミノワはやりづらそうでしたね。
ケーシーは組み合いとグラウンドでやや有利だったので打撃に
浮気したのでしょうか。
ラッシュに行ったところを逆に返り撃ちに。
あのまま泥仕合してたらケーシー勝ってたと思いますけど。
予想勝者:○ミノワマン
第5試合 スーパーファイト 85kg契約 1R10分、2R5分、延長5分
○ユン・ドンシク(韓国/フリー)
1R 1分29秒 腕十字固め
●ゼルグ“弁慶”ガレシック(クロアチア/チームトロージャン)
ユン・ドンシク強い…いや上手い。
というかガレシックの本当の強さがまだ見えない。
予想勝者:○ユン・ドンシク
第6試合 スーパーファイト 85kg契約 1R10分、2R5分、延長5分
○メルヴィン・マヌーフ(オランダ/ショータイム)
1R 1分00秒 TKO
●ファビオ・シウバ(ブラジル/シュートボクセアカデミー)
暴れん坊対決はマヌーフの勝ち。
ほぼ殴り合いで終わりましたね。
予想勝者:○メルヴィン・マヌーフ
第7試合 スーパーファイト 5分3R
○セルゲイ・ハリトーノフ(ロシア/CLUB VOLK HAN)
1R 4分21秒 TKO
●アリスター・オーフレイム(オランダ/ゴールデングローリージム)
放送して欲しかったんですけどね。
つかアリスター階級いったりきたりしてる上に格上の選手ばっかりと
やって大丈夫か?
まあハリトーノフの相手探すのも楽じゃなさそうですけど。
プライドでのリベンジは達成されましたがハリトーノフは気に留めて
いない様子。次のハリトーノフの相手は誰になることやら。
シュルトはもうハリトーノフとは絶対やらなそうですし><
予想勝者:○セルゲイ・ハリトーノフ
第8試合 スーパーファイト 85kg契約 1R10分、2R5分、延長5分
○桜庭 和志(日本/チーム桜畑)
1R 6分20秒 腕十字固め
●柴田 勝頼(日本/ARMS)
さすが桜庭、グラウンドで上になったら生半可なテクの選手は
ものともしない。
柴田は下から殴るのはいいんですけどその間に体勢直さなくては。
殴りっぱなしでその後が無い。
予想勝者:○桜庭 和志
第9試合 スーパーファイト 63kg契約 5分3R
○山本“KID”徳郁(日本/KILLER BEE)
3R判定 3-0
●ビビアーノ・フェルナンデス(ブラジル/グレイシー・バッハ)
かませ犬かと思ったらとんでもない。
めちゃくちゃ強いですビビアーノ。
身内びいきの判定じゃなかったらKID負けてたんじゃないですか?
予想勝者:○山本“KID”徳郁
第10試合 ミドル級トーナメント決勝戦 5分3R
●アンドレ・ジダ[準決勝(1)の勝者]
1R 4分48秒 腕十字固め
○J.Z.カルバン[準決勝(2)の勝者]
予想は宇野を予想していたというよりそうなって欲しいと応援していたので。
しかしカルバンはヒーローズの中で頭一つ抜けて強いですね。
スタンドではジダもそこそこやり合えましたがグラウンドではカルバンが
一枚に二枚も上手でガッチリ極めました。
予想勝者:X宇野を予想していた。
評価は7/10。そこそこ面白かったです。
やっぱりヒーローズもK-1も中・軽量級の方がなんというか
テクニックが目に見えて面白いです。
そろそろカルバンを倒せるような選手が現れないかと期待しています。
五味とか川尻とかヒーローズに参戦しないかな~。