【格闘技】2009年11月1~11月7日の気になったニュース

2009年11月1~11月7日の気になったニュースをリストアップ。
11/9更新


【11月1日】

なし。

【11月2日】
★マリウス・ザロムスキーがStrike Forceと契約

ご存知DREAMウェルター級王者のザロムスキー。
ストライクフォースと契約することによって日本リングでの試合の可能性がかなり低くなりました。
まあ、日本はウェルター級人口が少ないので仕方ないですね。
ジャカレイ、メイヘム、ムサシなどどんどん日本から離れていきますねえ…。
来年はDREAM存続できるんでしょうか。
TBSも視聴率低迷で予算削減は確実と思われるだけに厳しい展開が続きそうです。

【11月3日】

なし。

【11月4日】
★11.22 RISE

[60kgタイトルマッチ 3分5R]
[王者]板橋寛vs[挑戦者]尾崎圭司

K-1出場経験のある竜巻旋風脚の尾崎がRISEでタイトルマッチに。
こうして体重を見ると尾崎はかなり無理してK-1に出ていたんですねえ。
(K-1MAX70kg~)

★天山が退院、復帰は未定

欠場したのはたしかG1の時でしたっけ?
すでにかなり長期間の欠場。そしてこれからリハビリ…。
大丈夫か天山。
毎年大ケガしている。

【11月5日】
★ケビン・ランデルマンが柔術の青帯を取得

時代の流れを感じさせるニュースですね。
あのレスリングモンスターが柔術を習っていたとは。
白→青→紫→茶→黒のランクなので下から二つ目ですが、
38歳になっても新しい技術を身に付けようとする姿勢は他のレスリング出身のMMA選手も見習って欲しいところ。
特に藤田とか五味とかゲフゲフ。

【11月6日】
★12.5 K-1 WORLD GP2009 FINAL

[リザーブファイト1]
ピーター・アーツvsグーカン・サキ
[リザーブファイト2]
ダニエル・ギタvsハリッド“ディ・ファウスト”
[ワンマッチ]
京太郎vsタイロン・スポーン

追加カード。
アーツvsサキは実績を考慮すれば当然でしょうか。
ギタもシュルト相手に善戦をし、評価を上げていましたがハリッドには「?」となります。
本戦に4人もいるのにゴールデングローリーはもういいでしょう。
京太郎はスポーンとワンマッチ。
ペトロシアンと同じくマニアから高い評価を受けてのK-1参戦だったスポーンですが、
こちらはいまいち結果が出ず。
といっても京太郎にとっては強敵に違いなく、厳しい戦いとなるでしょうね。
テレビでは放送されないと思いますが。

【11月7日】
★アリエフ・マックモドが覚せい剤取締法違反で逮捕

プライドに出たことのある選手です。
田村潔司に何回も金的を喰らった(自爆)人ですよね。
なにやってんだか。


主にスポーツナビと巡回先(リンクページ参照)にて情報収集。
ニュースを提供しているわけではなく、既報のニュースに一言感想を書いています。