2009年2月後半の気になったニュース

2月前半の気になったニュースをリストアップ。


【2月16日 ニュース】

★吉田秀彦が引退を撤回

曖昧ななままで引退はないと思っていました。

【2月17日 ニュース】

★ハッスルがインリンに出演料未払い

またイメージダウンなニュースですね。あれだけ活躍していたのに…。

【2月19日 ニュース+対戦カード】

★前修斗世界ライト級王者・門脇英基が戦極フェザー級GPに参戦

★DREAMフェザー級GP 対戦カード決定

今成正和vs山本篤
高谷裕之vsキム・ジョンウォン
前田吉朗vsミカ・ミラー
チェイス・ビービvsジョー・ウォーレン
大塚隆史vsビビアーノ・フェルナンデス
西浦“ウィッキー”聡生vsエイブル・カラム
所英男vsDJ taiki

基本的には日本vs世界ですね。

★DREAMフェザー級GP 山本KIDは2回戦からのシード出場

妥当といえば妥当ですけど。プロテクトに見えます。

★DREAMフェザー級のリミットは~63kgに決定

また世界標準からずれた階級設定ですね。

★所vsDJ taikiは4.5DREAM8にシフト

大会1カ月前に出場権試合なんてのがそもそもの間違いだと思います。

【2月20日 対戦カード+試合結果+ニュース】

★DREAM7 ワンマッチ

青木真也vsデイビッド・ガードナー
石田光洋vs中村大介

青木の試合はともかくとして石田vs中村はハイレベルな内容になるか塩漬けでしょう。

★2.20 DEEP40

○池本誠知vs門馬秀貴 (1RTKO)

○福田 力vs桜井隆多(1RTKO)

○菊野克紀vsチョン・ブギョン(1RTKO)

○松本晃市郎vs中尾受太郎 (3R判定3-0)

○長谷川秀彦vs石川真 (2R判定3-0)

門馬は負けましたか。ブギョンも勝てそうで勝ててませんね。松井大二郎状態。

★グレート・サスケが暴行容疑で逮捕

またもやプロレスのイメージダウンなニュース。
というかそういったニュースしか報道されてないですよね。

【2月22日 試合結果】

★アブダビコンバット
中村K太郎、中村和裕、藤井恵らが優勝 戸井田克也、徹肌イ朗らは敗退

中村カズはここから出直しですか。

★2.21 UFC95

○ディエゴ・サンチェスvsジョー・スティーブンソン(判定0-3)
○ダン・ハーディvsローリー・マルカム(1RKO)
○パウロ・チアゴvsジョシュ・コスチェック(1RKO)

イチオシのハーディが2連勝。
次は中堅どころとの試合で真の実力を査定してもらいたいです。

【2月24日 試合結果】

★2.23 K-1 WORLD MAX2009日本代表トーナメント 小比類巻が復活優勝

完全に予想外。詳しくは予想感想ページにて。

【2月25日 ニュース】

★秋山成勲とUFCが契約

このニュースも予想外。てっきり格闘家は廃業すると思っていましたが。

【2月27日 対戦カード+ニュース】

★3.8 DREAM7 川尻達也vsロス・エバネス

また急なオファーを…。

★3.28 K-1 WORLD GP 2009 YOKOHAMA

レミー・ボンヤスキーvsアリスター・オーフレイム
バダ・ハリvsエロール・ジマーマン
ジェロム・レ・バンナvsエヴェルトン・テイシェイラ
澤屋敷純一vsグラウベ・フェイトーザ

バダは出場停止どころか前年よりもコキ使われてる感じがします。
さすがのアリスターもレミーには勝てないかな?勝って欲しいですが。
バンナもかなり厳しい感じがしますがここでスカっと勝てばまた違った展望が。
グラウベはここで負けたら崖っぷち。

第2代K-1ヘビー級王者決定トーナメント
メルヴィン・マヌーフvsハリッド“ディ・ファウスト”
ルスラン・カラエフvsグーガン・サキ

リザーブマッチ
タイロン・スポーンvs前田慶次郎

ワンデイトーナメントみたいです。噂のスポーンが参戦。
優勝予想はマヌーフw

【2月28日 試合結果】

★2.28 CAGE FORCE

ライト級タイトルマッチ
[王者]廣田瑞人vs井上克也(判定1-1ドロー)
※廣田が王座防衛に成功

見に行こうと思いましたが行きませんでした。金が無くて。

○児山佳宏vs鹿又智成(判定3-0)

永田克彦vs金原泰義 (判定0-0ドロー)

相手の強さがどれくらいかはわかりませんけど、
ケージで勝てないとなると永田の評価はもっと厳しいものになりますね。


主にスポーツナビと巡回先(リンクページ参照)にて情報収集。

ニュースを提供しているわけではなく、既報のニュースに一言感想を書いています。