【格闘技】2009年6月28~7月4日の気になったニュース

2009年6月28~7月4日の気になったニュースをリストアップ。
7/5更新


【6月28日 試合結果】
★6.27 Ultimate Chaos(米国ミシシッピー州ビロクシー現地時間)

[スーパーヘビー級]
○ボビー・ラシュリーvsボブ・サップ(1RTKO)
[ヘビー級]
○ギルバート・アイブルvsペドロ・ヒーゾ(1RTKO)
[160ポンド契約]
○トム・アテンシオvsランディ・ヘンドリック(2R終了 TKO)

またもサップは情けない負け方をしたようで。
アイブルvsヒーゾの試合はレフェリーが止めるのが遅かったらしく、
ヒーゾが無抵抗の状態でパウンド追撃を2発ほど喰らったらしいです。

アイブルが悪いのではなくレフェリーのレベルが低い印象を受けますね。

Affliction代表のトム・アテンシオ自身がMMAの実戦。
っていうか代表が試合するなよ;
当然ながらプロの試合としてはレベルが低かったようです。

【6月29日 ニュース】

なし。

【6月30日 対戦カード】
★8.2 戦極第九陣

郷野聡寛vsダン・ホーンバックル

UFC解雇の郷野の試合が早くも決定。

【7月1日 試合結果+対戦カード】
★6.30 DEEP42IMPACT

[DEEPミドル級タイトルマッチ]
[王者]中西裕一vs[挑戦者]○福田 力(3R判定2-1)
※福田が新王者に
[フェザー級]
○宮田和幸vs山崎剛(3R判定2-0)
[ミドル級]
△桜井隆多vs△金原弘光(2R判定ドロー )
[87kg契約]
○RYOvsベルナール・アッカ(2R判定2-0)

いろいろ知ってる名前が。
先日DREAMでニンジャ喰いを果たした福田が中西にリベンジし王者に。
宮田vs山崎のメジャー落ち対決は宮田が勝利。
ジャーマンを決めたようですよ!
映像みたいですね。

桜井と金原はドロー。
アッカは最近勝てないですねえ。
RYOはプロレスラー崔領二の兄貴だそうで。

★8.23 DEEP43IMPACT

[バンタム級タイトルマッチ]
[王者]今成正和vs[挑戦者]堀友彦
[フェザー級タイトルマッチ]
[王者]三島☆ド根性ノ助vs[挑戦者]大塚隆史

UFC解雇の長南亮が凱旋参戦

有名なグラップラーがゾロゾロと出ますね。
長南も凱旋試合でポカをやらないように気を引き締めて欲しいものです。

【7月2日 対戦カード】
★8.9 WEC42(米国ネバダ州ラスベガス現地時間)

[バンタム級タイトルマッチ]
[王者]ミゲール・トーレスvs [挑戦者]ブライアン・ボーウェルズ
[バンタム級]
ジョセフ・ベナビデスvs ドミニク・クルーズ
[バンタム級]
水垣偉弥生vs ジェフ・カラン
[バンタム級]
ハニ・ヤヒーラvs 大沢ケンジ

やはり期待したいのは一気に株を上げた水垣。
ここでいい形で勝利を収めれば早い段階でまたタイトルマッチに絡んでいけるかもしれませんね。

★公務執行妨害で有罪判決の三崎の処分が決定

中村和裕戦はファイトマネー無しで行われるようです。
そこから先は無期限の出場停止とのことですが、はてさて。
去年もStrike Forceかなんかに出ていたような。
他の団体にあっさり出場しそうな気も。

【7月3日 ニュース】

なし。

【7月4日】
★三沢さんの献花式に25000人のファン

これを数字で見るだけで三沢さんがどれだけファンに慕われていたかわかります。
式場となったディファ有明には約二駅分の長蛇の列ができたとのこと。

私は仕事でいけませんでしたが、私の友人も式に参加してくれたようです。

改めてご冥福をお祈りいたします。


主にスポーツナビと巡回先(リンクページ参照)にて情報収集。
ニュースを提供しているわけではなく、既報のニュースに一言感想を書いています。