【格メモ】2010.04.11~04.17

【4月11日】

★4/11 SHOOT BOXING 25TH ANNIVERSARY SERIES開幕戦維新-ISHIN-其の弐

70kg契約 3分5R無制限延長R
○ボーウィー・ソーウドムソンvs.梅野孝明×
TKO 2R2分53秒 ※レフェリーストップ

70kg契約 3分3R無制限延長R
○宍戸大樹vs.鈴木悟×
TKO 2R1分39秒 ※フロントチョークによるレフェリーストップ

60kg契約 3分3R無制限延長R
○及川知浩vs.パジョンスック・ポー.プラムック×
判定3-0 ※30-28、30-29、30-29

70kg契約 3分3R無制限延長R
○イ・スファンvs.金井健治×
KO 1R2分5秒 ※3ノックダウン

スーパーバンタム級(55kg)王座挑戦者決定トーナメント1回戦 60kg契約 3分3R無制限延長R
○日下部竜也vs.藤本昌大×
延長R判定3-0 ※三者とも10-9 ※本戦は29-28(日下部)、29-29、29-29 ※日下部が準決勝へ進出

知ってる選手の試合をだらだらと並べてみました。
連勝中だった梅野は12でストップ。
宍戸はフロントチョークで勝利…。
及川がブアカーオの弟子で強豪のバションスックに判定勝ち。
K-1 MAX参戦歴のあるスファンは圧勝。
K-1甲子園の日下部は延長に突入するも辛勝。

★4/11 全日本プロレスCC

鈴木みのるが船木誠勝に裸締めでギブアップ勝利でCC2連覇。
船木との遺恨を終結宣言。
本当かな?^^

【4月12日】

★4/10 UFC 112: Invincible

試合結果

ヘンゾ、負けましたが頑張ったな~と。
BJペンが王座陥落の大番狂わせ。
予想外の結末です。
アンデウソンは完勝。

★4/29 Kursh.6

山本優弥vs.スコット・シャファー

メインイベントに山本が。
また、山本優弥が結婚していたことを発表。
ほぼ同時に小比類巻も結婚を公表。
こちらは年内に引退試合を行うということも合わせて。

【4月13日】

★亀田史郎氏、ライセンス返上でボクシング界から完全撤退

まあ、なんというか自業自得…。

★4/10 スター・ムエ オランダ・マーストリヒト市

ニキー・ホルツケンがムラッド・サリに辛勝、という話。
この調子では打倒ペトロシアンどころの話ではないようです。

【4月14日】

★5/2 K-1 ライト

大月晴明vs.松本芳道

追加カード。
試合は全11になり、これに勝った上で谷川Pが認めた8選手がトーナメントに出場可能という仕組みらしいです。

★5/14 Abu Dhabi Fighting Championship

マーシオ“ペジパーノ”クルーズ vs. セルゲイ・ハリトーノフ

MMAIRONMANさん経由のTATAME情報。
さて、ハリトーノフはキッチリトレーニングできてるのでしょうか?
不甲斐ない試合とだらしない身体は見たくないものですが…。

【4 月15日】

★6/20 SRC13

SRCフェザー級チャンピオンシップ 5分5R
[王者]金原正徳vs.[挑戦者]マルロン・サンドロ

大会からこんなに前に試合が決まるなんてどいうゆうことでしょう(苦笑)

★5/9 IGF12

鈴木みのるが初参戦。
そして“小川をいじめる”と対戦要求。
なんか噛み合わなそうですね。

★ジェイソン・ハイがUFCからリリース

格闘技徒然草さんソース。
たった1試合で。
厳しすぎる…。

【4月16日】

なし。

【4月17日】

★4/17 DEEP 47 IMPACT

試合結果

この大会は知ってる選手が多数だったので詳細は別エントリーにて。
感想をここで。

DREAMライトヘビー級トーナメント出場権がかけられているという噂のDEEPライトヘビー級トーナメントを制したのは中西良行。
肝心のDREAMライトヘビー級トーナメントが延期とも中止とも言われている中で彼の姿をみることはできるでしょうか。
リザーバーでしたがベルナール・アッカも勝利。
今成などは手堅く勝ってますが、上山と門馬のサバイバルマッチはドローという結末に。
どちらとも生き残ったのかどちらとも死んだのか、はてさて…。

そして女子格闘技の実力者MIKUが引退。
それにしてもwikiで見た戦績がすごい。
負けた相手全員にリベンジしてます!
凄い選手だったんですね。
早すぎる引退が惜しいですがお疲れ様でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/MIKU