【予想】DREAM14

今回は大会前にきちんと予想ができそうです^^;

第1試合 無差別級
ミノワマンvs.イマニー・リー

K-1、MMA、プロレスにアメフトと主目的経験豊富なイマニー・リー。
体格差もかなりあります。
ここはスーパーハルクのミノワマンの関節技で一本を期待しないわけにはいかないでしょう。
エロール・ジマーマン戦のようにタックルを決めたら関節技を極めるまで逃がさない展開を作れれば、
ミノワマン勝利は固いか。

第2試合 フェザー級
前田吉朗vs.大沢ケンジ

いつも惜しいところで負ける前田。
DREAM初参戦の大沢に負けるようだと居場所がなくなるのは明らか。
頑張れという意味も込めて。
前田のファイトスタイルは嫌いじゃないのですが、本人のコメントのように少し冷静に
間合いを大事に打撃戦を展開できれば前田が勝つと予想。

第3試合 フェザー級
宮田和幸vs.大塚隆史

MMAの実力はさておき、肉体的にヤバすぎる宮田。
苦手な柔術家で勢いのある大塚を止められるか。
宮田再浮上の期待を込めて。
宮田はタックルを極めてもレスラーの悪い展開である塩漬け状態にするだけでは
大塚に勝つのは難しいと思われる。
フィジカルに物を言わせてパウンドで一気に決めれば。

第4試合 フェザー級
所英男vs.西浦“ウィッキー”聡生

正直どちらが勝って欲しいとは決められない。
しかしこれまでの頑張りをテレビを通じて知っている分だけ所に感情移入してるので。
ウィッキーが徹底してグラウンドを避けるようだと泥仕合で判定か、いいのを一発もらって所が負ける可能性大。
わずかなチャンスをものにして欲しい。
寝かされたらすぐ立つと豪語するウィッキーに負けずに立たれてもすぐにテイクダウンを仕返しするくらいの勢いがあれば。

第5試合 フェザー級
山本“KID”徳郁vs.キコ・ロペス

Strike Forceで決まっていたカードが流れてそのままDREAMへ。
KIDの相手はHIROYAにK-1ルールで勝っただけのかませ犬のよう。
ここでKIDが取りこぼすようだと終わりが近い。
再浮上に期待して。
スカ勝ちして欲しいが、ここは丁寧にテイクダウンからパウンド、腕ひしぎのフルコースで。

第6試合 フェザー級
高谷裕之vs.ヨアキム・ハンセン

バチバチの打撃戦を想像してしまいますが、その中の僅かなスキに
テイクダウンを奪った方が主導権を握る戦いになりそう。
お互い寝かされたら終わりという選手ではないので、ビビアーノvs.ハンセン戦同様、
アグレッシブに手数の多い方が判定で勝つと思います。
前回はらしくなかったハンセンに勢いが戻っていると信じて。

第7試合 ミドル級
桜庭和志vs.ハレック・グレイシー

グレイシーのホープに桜庭がたちはだかるの図。
MMAの戦績としてはまだまだなハレックの挑戦試合という印象があります。
桜庭の体調がグッドな状態なら勝てると思いますが。
終わるまではハラハラしますね><
ハレックはパワーはあっても打撃に穴があるので案外桜庭は打撃から主導権を奪うかも。

第8試合 メインイベント  ウェルター級
桜井“マッハ”速人vs.ニック・ディアス

この試合に進退をかけるというマッハですが、ディアスに勝つのは正直難しいと思います。
冷静に見てディアスの勝利。
ですが、マッハが勝ったほうが自分は嬉しいです。
自分の予想を覆して欲しい。

ざっくりと予想しましたが今回はどうなることやら。
それよりも心配なのはテレビ放送時、家にいないので録画の成否が心配です。
失敗するなよ…。

感想に続く