タグ: K-1 MAX

  • K-1 MAX 2009 FINAL8感想

    私用が立て込んでいたので更新が遅くなりましたが先日行われたK-1 MAX 2009 FINAL8の感想を。

    日菜太vs ジャバル“チンギスハン”アスケロフ○
    予想:○

    延長判定0-3

    案の定テレビでは放送されず。

    ○HIROYAvs キコ・ロペス
    予想:○

    3R判定3-0

    ロペスのパンチがヒットしてダウンというか転倒したのだから、
    ダメージはなくともあれはダウンを取らなくてはならないでしょう。
    それをスリップという角田レフリー…。
    これじゃプロテクトと言われても仕方ない。
    まあ、後半盛り返してたのでダウンを取られていたとしても試合の結果は変わらなかったでしょうけど。

    [GP FINAL8]
    ドラゴvs 山本優弥○
    予想:×

    3R判定0-3

    まず最初に。

    山本選手、あなたを舐めていました。すみません!

    正直ドラゴ相手に正面から打ち合って圧力負けしない選手なんて日本人じゃ魔裟斗くらいだと思っていました。
    一発一発の威力では迫力に欠けるものの、絶え間ないコンビネーションでペースを掴み勝利した山本に拍手です。

    あのコンビネーションを3Rフルに打ち続けられるっていうだけでもどれだけ厳しい練習をしてきたか分かりました。
    ちょっと泣きそうでした。
    ちなみに自分判定だと1Rドラゴ、2,3R山本で山本勝利でした。
    テレビ中継のカメラ目線からだと1Rはドラゴの右フックがガンガン当たっている印象がありました。

    日本人で唯一ベスト4に残った山本ですが、次はペトロシアン戦ですね…。
    現実的なレベルで応援します。
    「一矢報いろ」と。

    [GP FINAL8]
    ○ジョルジオ・ペトロシアンvs アルバート・クラウス
    予想:×

    3R判定3-0

    ダイジェスト放送でしたがペトロシアンがクラウスを完封しましたね。
    クラウスは去年から今年にかけて上り調子だったので
    怪物ペトロシアンにも負けないだろう…と思っていましたが、怪物は私の予想を見事に上回りやがりました。

    次の試合であたる山本が不憫に感じてしまうくらいの強さを見せ付けられました。

    [GP FINAL8]
    ○アンディ・サワーvs アルトゥール・キシェンコ
    予想:○

    延長R判定3-0

    本戦3Rは予想以上に互角の展開で延長Rに。

    最後はスタミナ切れが見えてきたキシェンコが若干押される感じでサワーがリベンジを果たしましたが、
    結果ほどハッキリと差のある内容ではありませんでした。
    一つだけ言いたい。

    ものすごくハイレベルな試合を見せてくれてありがとう

    他の試合とはコンビネーションや技のキレが別次元に感じるほどでした。

    [GP FINAL8]
    ニキー“ザ・ナチュラル”ホルツケンvs ブアカーオ・ポー.プラムック○
    予想:○

    3R判定3-0

    テレビでは放送されませんでしたが、ホルツケンは進化せず、ブアカーオは不安の残る内容だったとか。
    次戦はブアカーオvsサワーですが、今日の仕上がりだけを見るとブアカーオ不利に感じますね。

    試合当日までキッチリ仕上げてこれるかどうか心配です。

    山本“KID”徳郁vs チョン・ジェヒ○
    予想:○

    1R KO

    予想が当たってしまいましたね。
    チョンの方がどういった選手か分からなかったので予想自体は当てずっぽうだったのですが、
    なかなかきれいな連打をする選手のようです。
    一方のKIDは今までと違うムエタイスタイルで挑みましたがあえなく撃沈。

    この結果から分かることはやはりKIDはK-1MAXのレベルから取り残されてしまったな、と。
    4年前ならいざ知らず、競技レベルとしてはK-1ヘビーを凌駕するMAXのレベルに
    4年以上もブランクのある選手が通用するわけがなかったんですね。
    KIDが完全なKO負けを喫したザンビディスでさえ今年はベスト16にいないのだから
    今のK-1MAXのレベルの高さを甘く見てはいけないと思いました。

    山本篤vs 渡辺一久○
    予想:×

    1R KO

    山本ファミリーはこっちも完全な負けでした。
    正直K-1ファイターではない山本に勝ったところで渡辺の真価は計れませんが、
    とりあえずパンチだけは腐ってもボクサーだな、と思いました。

    MMAファイターもスタンドボクシングを習うとは思いますが、練習でやっていた選手と本業だった選手とでは
    まるっきりレベルが違うということを見せつけられましたね。
    山本は渡辺のパンチにほとんど反応すらできずに終わってしまいました。

    [FINAL8リザーブファイト]
    ○城戸康裕vs リーロイ・ケスナー
    予想:○

    3R判定3-0

    テレビでの放送はなし。
    個人的には城戸が勝って嬉しいです。

    [FINAL8リザーブファイト]
    ○佐藤嘉洋vs ユーリー・メス
    予想:○

    延長R判定2-1

    こちらもテレビ放送はなし。
    しかし、今回もギリギリだったようですね。
    ユーリーも実力者で佐藤の苦手なパンチが得意な選手ですのでイージーではないことは分かっていましたが。

    決勝戦当日のリザーブマッチは城戸vs佐藤の日本人対決に決定ですね。
    日本トーナメントでは実現しない組み合わせなのでちょっと楽しみです。
    佐藤が小比類巻を追い越していったように城戸が佐藤を追い越していくのか、はてさて…。

    ○魔裟斗vs 川尻達也
    予想:○

    2R KO

    結果的には魔裟斗が勝って胸を撫で下ろしました。
    MMAファイターとしては川尻を応援していますけど、
    K-1の顔である魔裟斗がここで負けようものならライトファンから「K-1終わった」と
    言われたに違いありません。

    この試合の川尻のパンチは魔裟斗のそれと比べるとものすごくスローに見えて、
    かなり昔にプロレスラーの中西学がK-1に参戦した時と同じくらい周りから劣って見えました。

    MMAのパンチとK-1のパンチは別モノですから当然といえば当然なんですけど、あまりにもキレが違いすぎる。
    魔裟斗は川尻のパンチが全く脅威に感じなかったのではないでしょうか。

    まさに危な気なく勝利した魔裟斗ですが、残り少ない試合をMMAファイターに割いたのは悔やまれるところ。

    ラストマッチは大晦日ですが、トーナメント優勝者と対戦するのが濃厚な線となっております。
    仮にペトロシアンが優勝してしまった場合、魔裟斗でも勝つのは無理かな、と思っています。
    今年のクラウスならサワーとブアカーオにも勝てそうな勢いだっただけに、ペトロシアンの存在が恐ろしいです。

    予想的中数:8/11(オープニングファイト除く)
    満足度:7/10

    まあまあ面白かったです。
    山本の頑張りが今回の好印象の大きな理由ですね。

    終わり

  • K-1 MAX 2009 FINAL8予想

    7月13日はK-1 MAXですよ。
    FINAL8ですよ。
    なので予想ですよ。

    ワンマッチなど

    日菜太vs ジャバル“チンギスハン”アスケロフ○

    両者とも実力者とマニアからの評価は高い選手同士。
    前回のアスケロフの相手がペトロシアンだったことから今回でその実力がハッキリと分かるか。
    日菜太も対日本人では評価の高い選手ですが、対世界ではどの程度通じるか。

    でもテレビでは放送されなさそうですね…。

    ○HIROYAvs キコ・ロペス

    あまり予想する意味はないかな?
    対戦相手が全然わからないので。
    プロテクトっていうことにしましょう。

    ○魔裟斗vs 川尻達也

    試合では何が起こるかわかりません。
    が、魔裟斗勝利を予想せざるを得ませんよね。

    魔裟斗が勝っても得るものは特に無く、逆に川尻が勝ってしまうと川尻とDREAMの知名度は
    上がるかもしれませんが、K-1に残す傷跡は大きく、格闘技全体で見た場合市場が
    縮小するかもしれませんね。

    山本“KID”徳郁vs チョン・ジェヒ○

    案外負けたりして。
    根拠はありませんが。
    チョンは韓国のムエタイ王者とのことですが、タイではなく韓国ですがからね。
    どの程度なのかは見てみないとわかりません。
    KIDも久しぶりのK-1ルールなので案外身体が動かなそうな気がします。

    ○山本篤vs 渡辺一久

    兄貴分が負けて弟分が勝ちそうな予感。
    どっちも気が強そうなので反則でノーコンテストとかにならなければいいですが。

    FINAL8リザーブファイト

    ○佐藤嘉洋vs ユーリー・メス

    「いつもの」佐藤なら勝てると思いますが。
    前回のようなことにならないよう。
    ユーリーはパンチが得意なので佐藤はいかにキックの距離で戦うかがポイントになると思います。
    色気をだして打ち合ったりすると危ないかもしれませんね。

    ○城戸康裕vs リーロイ・ケスナー

    この前のケスナーの粘りをみると、どっちかというとケスナーが勝ちそうな気もするんですが、
    城戸に頑張って欲しい。
    テレビではカットされそうですけど。

    FINAL8本戦

    ○ドラゴvs 山本優弥

    前回の試合内容を見る限り山本勝利の予想は難しいです。
    正攻法ではダウンを奪うほどの攻撃力が山本に感じられないのと、
    ドラゴの身体能力によるタフさで倒れるイメージがわかないです。

    それこそサワーのように一瞬で切って落とすクロスカウンターみたいなのを決めれれば話は別ですが。

    ジョルジオ・ペトロシアンvs アルバート・クラウス○

    周りの評価だけ聞くとペトロシアン有利ですが、クラウスの調子と技のキレがどんどん
    上がっているのでクラウスを予想。
    今のクラウスなら優勝の可能性もあると思います。
    ここでペトロシアンを喰えればもしかするともしかしますよ。

    ○アンディ・サワーvs アルトゥール・キシェンコ

    キシェンコのパワーアップは怖いですが、研究熱心なサワーが前回と同じミスを犯すとは
    考えづらいのでサワー勝利を予想。
    立ち上がりを無難にすごせれば判定勝利が固い…と予想。

    ニキー“ザ・ナチュラル”ホルツケンvs ブアカーオ・ポー.プラムック○

    ずっと調子のよくないブアカーオですが、負けそうで負けない微妙なラインで生き残りそう。
    生き残ったとしても内容如何では勝っても復活ならず、みたいな感じになりそうで嫌ですが。
    ハッキリとした形で勝利できるといいのですが。

    勘違いしていましたが、今年もMAXはFINAL16>8>4の3大会のようです。
    去年だけ魔裟斗のために特別に3大会にしたと思っていましたが、
    これから先はこのスタイルでいくようですね。

    一日3試合から一日2試合になるとトーナメント特有の運の要素が無くなりますね。
    そうなるとペトロシアンみたいな化け物選手が参戦しない限り毎年同じようなメンツに
    なってしまいそうですが。
    すでに今でもそんな感じではありますが;
    今年は魔裟斗と佐藤が抜けているのでほんの少し入れ替えがありましたが、
    ベスト4あたりは向こう3年は変わらなさそうですね。

  • K-1 MAX 2009 FINAL16感想

    オープニングファイト
    ○ TATSUJIvs龍二
    予想:X

    テレビ未放送。
    勝敗は外れましたがやはり接戦だった模様。

    リザーブファイト
    ○城戸康裕vsイ・スファン
    予想:○

    テレビ未放送。
    城戸が勝ちましたが危うく逆転されかねない接戦だったようで。

    FINAL16

    ○ジョルジオ・ペトロシアンvsジャバル“チンギスハン”アスケロフ
    予想:○

    噂通りの強さを見せてペトロシアンが勝利。
    しかし対戦相手の強さがわからないため、私のような中途半端なファンにはイマイチ強さが伝わってきませんでした。
    間合いを制していたことと、ボディでのKOからパンチと見切りが得意という感じでしょうか。

    次の試合あたりにベスト4クラスの選手とやれば真髄を見れそうな気がしますが…。
    ペトロシアンは実績的に戦績がベスト4クラスなんですよね;

    ○アルトゥール・キシェンコvsアルビアール・リマ
    予想:○

    谷川さんがしきりにリマの強さをアピールしていましたが、それほど強い選手に圧倒的な勝ち方をできるキシェンコは今年の優勝候補筆頭でしょう。
    見たままの感想ですが、キシェンコの打撃の一発一発が重い。
    というか気合が入りまくってますね。

    年末の佐藤との試合の時はここまでパワーを感じませんでしたが…。
    この数ヶ月はフィジカルの強化をしていたのでしょうかね。

    ○山本優弥vsイム・チビン
    予想:X

    バックブローでダウンを奪い、ポイントで逃げ切った山本でしたが、試合のペースはチビンが握っていたと思います。
    テクニックなのでしょうが、つかみが多くて山本はやりづらそうでしたね。
    結果的に噛み合った試合とも言えますが、山本がダウンを奪えなければ完封されたような内容になるところでしたね。

    ○アルバート・クラウスvs長島☆自演乙☆雄一郎
    予想:○

    テレビ放送でもコスプレを全面に押し出した演出で今回出場した選手の中で一番目立っていたと思われる長島でしたが…。
    結果論ですが、やはりこのマッチメイクには無理があったような気がします。
    ここでマグレで長島が勝とうものならヘビー級の澤屋敷のように、身の丈に合わない強豪との試合ばかり組まれて壊されていたかもしれません。

    一方のクラウスはさすがの一言。
    一応日本人としては強い部類に入る長島を全く寄せ付けない強さを見せ、調子のよさが伺えました。
    今年は優勝できる…かな?期待したいです。

    ザンビ出てないしT-T

    ○ブアカーオ・ポー.プラムックvsアンドレ・ジダ
    予想:○

    予想はあたりましたが…。
    1Rにブアカーオがダウンを取られたときは焦りました。
    ブアカーオを良く知っている人なら「まさか!?」と思ったはず。
    とはいっても2R以降は終始ブアカーオペースで3Rにはジダは立っているのがやっとの状態でした。

    2R以降の動きはさすがブアカーオと言いたくなりますが、この調子ではクラウスやキシェンコとやったら危ない気がしますね。

    ジダのMMA選手特有のパワーの強さも目立ちましたが、やはりパワーを使った攻撃というのは後半キレが悪くなってきますね。
    ボディへのダメージもありましたが、1R終盤以降のジダの打撃はK-1の選手のそれと比べるとキレが無いに等しい状態でした。

    エキシビジョンマッチ
    魔裟斗vsHIROYA

    多くの方が仰っている通りお金を払って見る内容ではありませんね。
    有料スパーです。

    ただ、HIROYAにヘッドギアを着用させたのはよい判断だとは思いました。
    体重差も実力差もある上にまだ10代ですし、エキシビジョンですし。

    それよりもエキシビジョンをさもメイン級のように煽るTBSの放送の仕方には毎度毎度うんざりします。

    ○アンディ・サワーvsリーロイ・ケスナー
    予想:○

    順当な結果ではありますが、ケスナーのハートの強さが見れたいい試合だったのではないでしょうか。
    ケスナーは判定では負けが確実なのにも関わらず、最後まで手を抜かない試合内容で、負けとはいえケスナーがこの試合で得たものは大きいような気がします。
    逆にサワーは勝ちたい気持ちが先行してダウンorスリップ気味のケスナーに追撃するシーンなどあまりフェアではない行為が目立ちました。

    ○ニキー“ザ・ナチュラル”ホルツケンvsシャヒッド
    予想:○

    テレビ未放送。
    2-0の接戦だったようで。

    佐藤嘉洋vsドラゴ○
    予想:X

    この試合結果が真の意味で予想外。
    ドラゴも決して弱い選手ではないので勝つこともあるだろうとは思いますが、実力的には佐藤の方が一枚上という認識でした。
    戦い方は好きではありませんが。

    延長Rでは佐藤は完全にスタミナ切れで、逆にドラゴは逆襲といわんばかりの勢いが見れました。
    佐藤はダウンこそ奪われませんでしたが、ペースはドラゴが握り文句なしの判定勝利。

    佐藤vsドラゴ以外はほぼ下馬評通りの試合結果で、大番狂わせがない大会でした。
    会場で見た人の感想などはやはりペトロシアンの印象が強かったようですが、テレビ観戦の私としてはクラウスとキシェンコが印象深いです。
    ブアカーオの粘りも目を引きましたが、ジダがK-1の試合2戦目ということを考えるとやはり不調なのかもしれません。
    相手がサワーやクラウスならあの逆転勝利も拍手ものなんですが^^;

    勝つと思っていた佐藤が消え、負けると思っていた山本が残りベスト8の中では日本人選手が見劣りする結果となりました。
    山本ではベスト4クラスの選手に勝てるイメージが沸きません…。
    膝で一発を狙える城戸ならばまだ期待できるのですが。
    山本にはよい意味で期待を裏切ってもらいたいものです。

    今大会の点数は7/10
    常連組が残る一方でニューカマーがKの魔物に取り付かれる結果になった事が悔やまれます(笑

    的中率は7/10
    実力差のあるカードは当たりましたが、そうでないカードはほぼ外した形です><

  • K-1 MAX 2009 FINAL16予想

    4月21日、もう3日後ですか…。
    今回のMAXは私の知らない選手が何人かいるのでもし放送されるのなら、
    そのへんをしっかり見たいと思っています。

    さてさて予想を。

    オープニングファイト

    TATSUJIvs龍二○

    K-1でしか彼らの試合を見た事がないからかもしれませんが二人の実力にそんなに差があるように見えません。
    実績はTATSUJIの方が上ですがなんとなくの直感で龍二を予想。

    リザーブファイト

    ○城戸康裕vsイ・スファン

    城戸を予想。
    単純に勝って欲しいというのもありますが、実績と地力も城戸の方がやや上だと思います。

    FINAL16

    ○ジョルジオ・ペトロシアンvsジャバル“チンギスハン”アスケロフ

    両者とも知らない選手です。
    が、ペトロシアンの戦績が恐ろしい。
    ブアカーオとドロー、サワーに勝利の実績を持っています。
    これは注目せざるを得ないですね。

    ○アルトゥール・キシェンコvsアルビアール・リマ

    去年、一昨年を振り返るとキシェンコも魔裟斗やサワーと遜色ない実力を持っていると思います。
    これはキシェンコを予想。

    山本優弥vsイム・チビン○

    根性のあるチビンを予想。
    長期戦になればなるほど一発に弱い山本の負けるイメージが浮かんでしまいます。

    ○アルバート・クラウスvs長島☆自演乙☆雄一郎

    新しい話題を提供してくれた自演乙にも期待したいですが、実績、実力ともにクラウスが上なのは明らか。
    ここはクラウスを。

    ○ブアカーオ・ポー.プラムックvsアンドレ・ジダ

    最近調子のいい話を聞かないブアカーオですが、ジダが勝つパターンが想像つきません。
    レミーガ戦は体重差がかなりありましたからね…。
    あまり参考にはできません。

    エキシビジョンマッチ

    魔裟斗vsHIROYA

    エキシなので予想するのは無意味。

    ○アンディ・サワーvsリーロイ・ケスナー

    激戦区であったであろうヨーロッパ予選を勝ち抜いてきたケスナーですが、サワーがいつもの調子ならば。

    ○ニキー“ザ・ナチュラル”ホルツケンvsシャヒッド

    3年くらい前のホルツケンの実力しか知らないので私の知らない間にどのくらい強くなったのか見てみたいですね。
    シャヒッドの方は中堅LVといった印象。
    ここはホルツケンに。

    ○佐藤嘉洋vsドラゴ

    やはり佐藤でしょうか。
    ドラゴのパワーにペースを乱されなければ手堅く判定勝利を予想。

    これ以外にもオープニングファイトがありますが、テレビで放送しないし知らないので除外。
    余談ですが、対戦カードを確認するためにスポナビを参照しましたが、かなり誤字脱字が多かったです。
    裕樹が山本真弘と城戸康裕の対戦相手になってますし…。(2009.4.18時点)
    いくらでも他所のサイトで確認ができるのでどうでもいいといえばいいですがw

  • K-1 MAX 2009日本代表決定トーナメント感想になってない

    すみません、見逃しました…。

    感想は書けませんT-T

    ちと次の休みまで動画を探す暇がないようです><

    予想結果のみ。

    日本代表決定トーナメント リザーブファイト

    ○尾崎圭司vs白須康仁
    予想:X

    ○我龍真吾vs大渡博之
    予想:○

    ○HIROYAvs才賀紀左衛門
    予想:○

    日本代表決定トーナメント1回戦第1試合

    ○長島☆自演乙☆雄一郎vsHAYATO

    予想:○

    日本代表決定トーナメント1回戦第2試合

    TATSUJIvs山本優弥○
    予想:○

    日本代表決定トーナメント1回戦第3試合

    日菜太vs城戸康裕○
    予想:X

    日本代表決定トーナメント1回戦第4試合

    小比類巻太信vsアンディ・オロゴン○
    予想:X

    ○アルバート・クラウスvsイ・スファン
    予想:○

    上松大輔vs渡辺一久○
    予想:X

    ○佐藤嘉洋vsセルゲイ・ゴリアエフ
    予想:○

    日本代表決定トーナメント準決勝第1,2試合

    長島☆自演乙☆雄一郎vs城戸康裕○
    山本優弥vsアンディ・オロゴン○

    決勝予想

    ○城戸康裕vsアンディ・オロゴン

    前述の通り、準決勝の組み合わせをAブロックとBブロックの勝者同士で組み合わせていた。

    というわけで準決勝以降の予想は無効扱いにしますT-T

    全13試合中決勝と準決勝を除くと10試合。
    5/10ですね。(準決勝、決勝をカウントすると5/13T-T)

    あ~試合見たかったな~。
    動画落ちてないかな…。